スマートサイジングな山暮らし

41年間住んだ東京から2018年に広島の山奥に移住、目指すはスマートな山暮らし。日々実験中。

乗馬と楽器:田舎で習い事

子供も4月で小学2年生です。
学校嫌いなとこもあり、私がリモートしてる日は
家で過ごしたりもしてます。
(勉強が楽しくない、先生が怖い、友達は好きというタイプ)

さて、小1はなんとなく保育園の続き感もあり、勉強にもこだわらず
家で工作したり、一人遊びをしていたのですが、
そろそろ学校以外の居場所みたいな場所も欲しい。

 

もともと行動の指針は「東京では出来なかったことをしよう!」でしたので

フリースクールなどはあまり考えておらず、、、、

(そもそも、ないです〜!)

そこで候補に上がったのが乗馬クラブです。
田舎には土地があるので、結構乗馬クラブがあるんです。

週末は街から人が来るので料金も高いのですが
平日でさらに子供だと1500〜3000円くらいで乗れます。

さらに会員になれば朝から夕方まで馬の世話しながら
過ごしている子供もいるそうです。
これは学校以外の友達ができる場所のような気がします!


東京では出来ない!これだ!!(なんか大発見したような、、興奮)
早速体験の予約をしました!
というか私も乗馬してみたい!(しかし、大人はお高い)


もう一つは楽器。
隣家がないので夜でも音を出せます。

小1になった時に小学校の近くで個人で
音楽教室をやってらっしゃる先生がいて
通うようになりました。

いつもは、通学班(同じ方面の生徒が集まって登下校する)で
下校するのですが、音楽教室がある日は、
習ってる生徒が集まって教室まで行ってくれます。

他の子がレッスン中は、宿題しながら、
または外で遊びながら待っているという、、、
(ため池でカエルを捕まえたり、お花を摘んだり)
街のピアノ教室ではあり得ない、、ゆるさ、、笑、、よかった。

ここは娘にもあっているようで楽しくやってます。
夜も9時過ぎたごろから練習し出すので
隣近所がいないとこで本当によかった、、、

一方、塾や運動などの習い事はなく、
車で街に送り迎えが当たり前になってます。
それではますますお母さん働けないよー。

それはデメリットとして受け止めるしかないです。。。

今日も読んでいただき
ありがとうございまします。

お昼ご飯は何にしよう?
たまには油ギトギトラーメン食べたいな〜。