スマートサイジングな山暮らし

41年間住んだ東京から2018年に広島の山奥に移住、目指すはスマートな山暮らし。日々実験中。

今の生活に自信がないと捨てられない!

東京から広島の山奥に引っ越して一年が経ちました。

あっという間でしたが、いろんなことが落ち着きました。

(まだまだ収入の面では不安なことだらけですが、、、)

 

そろそろ、一年の振り返りを!

と思って家の中を見回すと、、、、

 

物が増えてる!

すっごい物が増えてる!

 

まずは子供の物ですね。

 

・服

・保育園で作った作品

・おもちゃや絵本

・石、木、などよくわからないもの

 

部屋が広くなったことと、

子供が自分の意思で捨てない物や拾ったものがあり

物が溜まっている状態です。

 

次は夫の物

 

・プラモデル、作ってないものいわゆる「積みプラ」

(5のつく日はyahooのポイント5倍の日、何か買わずにいられないそうです)

・エアブラシや塗料の類

・仕事で使う機材(これはしょうがない)

 

こちらも部屋が広くなり、物を置いておくことができるので

爆発的に増えました。プラモはいい趣味だと思うけど

「置く」ではなくどこかに「収める」をして欲しいです。

 

そしてそして、

褒めてあげたい!自分!

ほぼ増えてない!

靴下や下着は買いましたが、その分捨ててます。

 

でも減ってないんですよ。

シンプル、スマートサイジングを目指すつもりが

減ってないんです。。。。

 

もっとバッサリ行くつもりだった。

 

今の生き方に自信がないと捨てられないんですよね。

 

inoshikadarake.hatenablog.com

 ときめく、ときめかない

という基準は大好きなのですが、

それ以上に捨てることに不安を感じてしまうんです。

 

私の場合

「また都会暮らしになったらどうしよう」

という不安、ですね。

 

夫の両親が車で1時間のわりと都会に住んでいるのですが

「一緒に住まないか?」という誘いをすごい受けてます。

夫はまんざらでもない様子です。

 

都会に住んだら、また外に働きに行くことになります。

義父の介護をプロに任せたいからです。

都会に住んで、また外で働きたいという気持ちも

ないわけではなく、、、

 

自分の中でもどうどう巡りです。

 

こんな時に物なんか捨てられませんね!

また、田舎で、出来ることをして、楽しい気分を満喫して

日々を充実させることからですね。

 

今週末は同じ保育園の家族が30人ほど集まってBBQをすることになりました!

みんな、片付けどうしてるのかな?

そもそも、家が広いから置いておいても家賃かからないし

自己肯定感高い人が多いから

物が多くても心が不安にならないタイプが多そう?

都会より深刻ではないのかな?

 

いろいろ聞いてみようっと。

 

今日も読んでいただきありがとうございました^^